お金をかけない実験アイデア(お客様より)
リーゾの「すいすいシリーズ」をご愛用いただいている、
某県立研究機関のお客様より、
お金をかけない実験アイデアを教えていただきました。
すばらしいので、
「ブログで紹介してもいいですか?」
とお聞きしたところ、ご快諾いただけましたのでシェアしたいと思います。
ひとつめは、マイクロチューブの中で試料を粉砕するためのアイデアです。
ビーズ式の破砕装置は高いので、代わりになるものはないか・・・?
といろいろ考えた末、導入されたのがコレ!
「スピンドル」と呼ばれるもので、先にアタッチメントをつけて回転させるものです。
普通は、彫刻などに使うもので、2万円以下で買えるとか。
アタッチメントの代わりにディスポのペッスルを装着。
ぐるぐる回しながらチューブに差し込み、中で試料をすりつぶします。
ペッスルは、ディスポだけど、捨てずに洗って使います(もちろん!)。
これは思いつかなかったなあ・・・。
リーゾには現在はビーズ式粉砕機がありますが、
なかった頃に知りたかったアイデアでした。
ふたつめは、チューブごと試料を温める「ヒートブロック」の自作アイデアです。
ヒートブロック、普通に買うとやはりお高いです。
そこで、すでにラボにあるもので代用。
加温機能のあるマグネティックスターラーに、
アルミブロックを載せてできあがり!
温度はデジタルで調節できるのですが、
実際にブロックの穴の中を測定しても、
だいたいその温度になっているとか。
DNA抽出時の加温なら、もうこれで十分!です。
高い機械がないと実験ができない、なんてことはありません。
お金がないラボほど、頭を使ってスマートに実験をされていると思います。
他にも、シェアOKの実験機器自作アイデアがありましたら、
ぜひリーゾまで教えてください!
« すいすい通信 vol.82 2018年1月4日配信 | トップページ | すいすい通信 vol.83 2018年2月7日配信 »
「ラボマニュアル」カテゴリの記事
- お金をかけない実験アイデア(お客様より)(2018.02.05)
- 貧乏ラボの「クリーンベンチ」(2014.05.28)
- 恒温槽として使える意外なもの(2014.03.14)
- リーゾにルンバ♪(2014.02.26)
- ドライイースト(酵母)からのDNA抽出(2013.11.14)
« すいすい通信 vol.82 2018年1月4日配信 | トップページ | すいすい通信 vol.83 2018年2月7日配信 »
コメント