あきびんでミニアクアリウム
メープルシロップの空き瓶で、
ミニアクアリウムを作ってみました。
・機能性ソイル
・アナカリス(アレンジ)
・レッドラムズホーン
・ミナミヌマエビ
水の量が少ないので、メダカは無理かな・・・。
アナカリスは、4つ穴のあいたセラミックの濾過材に挿して、沈めてみました。
プラスチックの無粋なキャップをはずし、コルク栓をしました。
(ワインのコルク栓を半分に切り、削ってつくりました)
形の気に入った空き瓶が出たら、ミニアクアリウムにするときれいですよ!
かんたんに作れます♪
そのうち、手作りミニアクアリウム教室でもやろうかな~。
リーゾのウェブサイトはこちらです。
(水草屋ではありません)
« すいすい通信 vol.68 2016年11月2日配信 | トップページ | すいすい通信 vol.69 2016年12月7日配信 »
「生き物たち」カテゴリの記事
- あきびんでミニアクアリウム(2016.12.05)
- ミニミニ!アクアリウムづくり(2016.10.06)
- メダカ自由研究キット(2016.07.26)
- 試験管アクアリウム(2016.05.02)
- ミニアクアリウムが進化しました(2016.03.23)
« すいすい通信 vol.68 2016年11月2日配信 | トップページ | すいすい通信 vol.69 2016年12月7日配信 »
コメント