2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« リーゾ店頭に直売コーナー | トップページ | 研究室秘書セミナー開催のお知らせ »

2015年9月16日 (水)

【被災地応援】一輪車を楽に押せる方法「楽押し」

リーゾがお世話になっている研究者さんから、

「被災地域の復興に役に立つ情報なので、共有してほしい」

とのお申し出をいただきましたので、ご紹介します。

不整地で一輪車を使う際に、役に立つアイデアです。

 

写真は完成図。

Photo

一輪車のハンドルの間に、ベルトを渡して、粘着テープで固定するだけ。

シンプルですが、ベルトがずれないようにしっかり固定するのがポイントだそうです。

詳しい作り方はこちらのPDFをご覧ください。

「150911.pdf」をダウンロード

 

一輪車を押すのは、平らなところでも、かなり難しいです。

ましてやでこぼこしたところや、瓦礫の上などはとてもとても難しいはず。

このアイデアで、少しでも身体にかかる負担を減らして、

効率よく作業を進めていただきたいと思います。

 

この情報をいただいた研究者さまより、

『転送、印刷、配布等、広くお使いください』との言葉をいただいております。

必要とする方に向けて、どんどん広めていただければと思います。

 

リーゾのHPはこちらです。

http://rizo.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

« リーゾ店頭に直売コーナー | トップページ | 研究室秘書セミナー開催のお知らせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【被災地応援】一輪車を楽に押せる方法「楽押し」:

« リーゾ店頭に直売コーナー | トップページ | 研究室秘書セミナー開催のお知らせ »