2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「美食同玄米」事業パートナー募集 | トップページ | すいすい通信 vol.39 2014年6月号 »

2014年7月 1日 (火)

自由が丘産能短大様「校友会」で講演!

6月21日(土)ホテルグランド東雲にて行われた、

自由が丘産能短期大学・校友会にて、

『つくばの魅力、つくばの夢』

というタイトルでの講演を行わせていただきました。

 

思えばリーゾの起業は、「つくば」でなければ成り立たないものでしたが、

それはなぜなのか?など、

体験から気づいたつくばの魅力を

「まち、しぜん、ひと、みらい」

の4つのキーワードでまとめてお話ししました。

_mg_4326

こんなにたくさんの聴衆が・・・。

さすがに緊張しました。

ビジネスの実務を教える学校の校友会ということで、

経営者の先輩ばっかりだとわかっていたので、

リーゾの起業話も、何もかっこつけず「ありのまま」をお話ししちゃいました。

(「つくばの紹介より、そっちが面白かった」との声あり・・・。)

_mg_4302
 

幹事の橋本さんと。

実は橋本さんとは、5年前にこの会場で行われた「創業塾」の同期生です。

その後、経営コンサルタントとしてご活躍中でいらっしゃいます。

 

その後の懇親会では、グランド東雲のシェフに土鍋で炊いていただいた、

【美食同玄米】も振舞われ、たいへんご好評でした。

全国からお集まりの、経営の先輩ばかりの皆さんに、

ご助言、励まし、おほめの言葉等、たくさんいただき、

また皆さんのエネルギッシュな活動の様子も興味深くお聞きでき、

とても楽しい懇親会でした。

 

幹事の橋本さん始め、自由が丘産能短期大学校友会の皆様、

お招きいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 







« 「美食同玄米」事業パートナー募集 | トップページ | すいすい通信 vol.39 2014年6月号 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自由が丘産能短大様「校友会」で講演!:

« 「美食同玄米」事業パートナー募集 | トップページ | すいすい通信 vol.39 2014年6月号 »