2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« メダカ卵を育ててみよう | トップページ | 貧乏ラボの「クリーンベンチ」 »

2014年5月26日 (月)

今年の「高圧加工玄米ごはん」到着!

越後製菓さんにお願いしていた、「美食同玄米」の

『高圧加工パック玄米ごはん』が届きました!

 

30kgの玄米を送って、できたパックごはんは432個!

12個ずつ箱に入ったものが、36箱、届きました。

Pict2722

狭いリーゾなので、「・・・置けるかなあ」と心配していましたが、

意外と場所取らなくてホッ。

とはいえ、「工場生産」には、まだまだ小さすぎるロット。

越後製菓さんには、ものすごくご面倒なことだったはずなのに、

大変親身になって製造してくださいました。

この場をお借りして、心より感謝いたします。

Pict2723

こちらは、一緒に届いた『ごま塩』

越後製菓さんに、特別に分けていただいたものですが、

最小単位が7000袋

くらくらしそうな量です・・・。

 

さっそく、製品に仕上げる作業に入りました。

Pict2721

をかけて、ごま塩ミニリーフレットを入れて、

透明袋に入れて金シールで封をして、元の箱に戻していきます。

ちなみに、帯も、ミニリーフレットも、手作り。

パソコンでデザインしたものを、プリンタで打ち出してカットして・・・。

1枚ずつ心を込めて作ってます。

 

Pict2720

ぐんと製品らしくなってきましたよ!

 

里親プロジェクト」で、特典として【パックごはん】を選んでくださった方、

もうすぐお手元に届きますよ!

(「里親プロジェクト」はまだまだ募集中です!新しい特典も出てます!!)

 

『美食同玄米・高圧加工玄米ごはん』

個数限定で、アマゾンでも販売いたします。

12個入り、税・送料込、5,400円【限定品】です。

販売ページはこちら

 

・・・『美食同玄米』って何?

古代米のパワーを受け継ぐコシヒカリ新品種、【コシヒカリつくば黒1号】を、

農薬を使わずに栽培した玄米です。

詳しくは、リーゾのサイトをご覧ください。

http://rizo.co.jp/ktk1.html

 

 

 

 

 

 

« メダカ卵を育ててみよう | トップページ | 貧乏ラボの「クリーンベンチ」 »

コシヒカリつくば黒1号」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の「高圧加工玄米ごはん」到着!:

« メダカ卵を育ててみよう | トップページ | 貧乏ラボの「クリーンベンチ」 »