野菜茶業・果樹研究のシンポジウム
昨日、「野菜茶業課題別研究会・ゲノム研究が切り開く園芸農業の新展開」
(於・つくば国際会議場)に参加・聴講してきました。
さすがは野菜や果樹、民間の種苗会社、食品会社などからの
参加者の割合が多いのに驚きました。
アカデミックな雰囲気に、一日どっぷり漬かるのは久しぶりです。
イネ以外の植物のことは知らないことが多いので、
短時間でとても効率よく、新しい知識を得られてうれしいです。
知らないことを新たに知るのはわくわくしますね。
そのこと自体を久しぶりに思い出しました。
もちろん、野菜や果樹も農産物。
「農」といえばリーゾの試薬/サービス、と思っていただけるよう、
これからもいろいろ開発していかなくてはと、決意を新たにしました。
需要はかなり多く、また幅広くありそうですから!
ちなみにお昼はカピオ横の「ベルガ」で「トマトカレー」をいただきました。
・・・トマトカレーって何者??
肉の代わりに完熟カットトマトがごろごろ入っているカレーでした。
おいしかったですよ!
というわけで、充実の一日でした。
リーゾのHPはこちらです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/rizo.inc/
« ロングチップがないときは・・・ | トップページ | Dとれプロ⑧フェノクロなしに挑戦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『表札』が新しくなりました(2020.04.30)
- 謹賀新年(2017.01.03)
- 今年度のリーゾ快適化計画♪(2016.02.29)
- 新年のご挨拶(2016.01.05)
- 【被災地応援】一輪車を楽に押せる方法「楽押し」(2015.09.16)
コメント